週休二日制の導入について【働き方改革に向けた取組】
週休二日制の導入について
株式会社原田組(代表取締役:髙橋秀彦、以下 原田組)では、働き方改革の一環として2025年4月1日より「週休二日制」を導入することを決定しましたので、下記の通りお知らせいたします。これにより、従事者のワークライフバランスをより一層充実させ、持続可能な成長を目指してまいります。
1. 導入の背景
現在、建設業界においては、業務の効率化や従事者の働きやすさを確保することが重要な課題となっています。週休二日制を導入することで、従事者が心身ともに健康でいられる環境を整え、より高品質なサービスの提供につなげていくことが目的です。
2. 新しい勤務体系について
・週休二日制の導入により、2025年度(4月1日基準)の年間休日を123日としています。
・各部署や現場の状況に応じた柔軟な勤務スケジュールを提供し、業務の継続性を確保す
ることにより、従事者一人ひとりのウェルビーイング(心身の健康、仕事の満足度、生活の質)の向上を目指します。
なお、工事の進捗状況や現場の特別な事情により、週休二日制が適用できない場合もございます。その際は、必要に応じて調整を行い、業務に支障がないように柔軟に対応いたします。
3. 今後の展望
社内全体の生産性向上を目指し、業務の効率化や新たな技術導入を積極的に進めてまいります。また、従事者の仕事に対する満足度を高めるとともに、建設業界における働き方改革にも貢献できるよう努めてまいります。
引き続き、高品質なサービスを提供するため、社員一同、さらなる努力を重ねてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
コメント
コメントはありません